2014年12月23日
別海リゾート(日帰り焼肉付)

【悪ふざけするおじさんと若造】
どーも私です。
ストレスでどうにかなる前に行ってきました【別海リゾート/近接戦闘研究所】
あ、別海リゾートというのは『私にとっては』という意味ですのであしからず。
この日はなんと近接戦闘研究所さんの5周年目にあたる節目の日でした。
お昼には焼肉もふるまわれ、特に感動したのがジンギスカンに焼きそばという組み合わせでした!
我が家ではジンギスカンに入れる麺と言えばうどんという固定概念がありまして、
この日食したジンギスカン焼きそばは目からウロコの美味しさでした(早いし)
次回我が家でジンギスカンをするときは絶対に焼きそばだと心に決めましたw
左がマスターのポポロさん。これからも宜しくお願いします♪

約1年振りにお邪魔しましたが、決して広いとは言えないインドアフィールドに約30名の猛者共。
さらに、3分の2が現職の方々という何とも心躍るシチュエーションに、終始我慢汁大会でした。
下の集合写真ですが、少々秘密がございまして。
この集合写真を撮影した直後のゲーム、白スタート地点からなぜか赤チーム2名が出てきました。
最初は赤はあちだよーwなんて笑っていたのですがよくよく話しを聞いてみると・・・。
赤「いつ終わったんですか??」
白「え??」
赤「いや、なんか撮影がどうのとかって聞こえてはいたんですけど」
白「ふむふむ」
赤「まさか終わっていたなんて思わず・・・(涙)」
そうなんです、皆が和気あいあいと撮影している中、赤の2人は未だ戦い続けていたのですw
大人数ならではのトラブルと言いますか、ほんと笑いました(2人には申し訳ないですがw)

肝心のゲーム内容はと申しますと、面積当たりの人数が増加しているため簡単にキルができました。
しか~し、油断すると簡単にキルされてしまうと言うことでもあり、いかに生き残るかの戦いでした。
が、前に出たい性分がそれを拒み、5分持たずに退場するのがマイブームの1日となりましたw

以上、また遊びに行きますねー♪
【メンバーブログ】
survival life(sada吉さんのブログ)
沙希のミリブロ?(沙希さんのブログ)
酒と煙草と愛銃と(兆さんのブログ)
私は暇人(しゃけとばさんのブログ)
ししゃもの寝言(ししゃもさんのブログ)
えちょーのブログっぽいやつ(Echo-sixさんのブログ)
新兵Walterの戦記(Walterさんのブログ)
サバゲ始めました(血迷った~)(FOXさんのブログ)
ゼロから始めるWAR GAME(雪虫さんのブログ)
通行人βのオールナイトカフェ(通行人βさんのブログ)
【道東】三十路からのサバゲ事情(コジュニアのブログ)
2014年12月20日
うへへ///
死ぬるw
【メンバーブログ】
survival life(sada吉さんのブログ)
沙希のミリブロ?(沙希さんのブログ)
酒と煙草と愛銃と(兆さんのブログ)
私は暇人(しゃけとばさんのブログ)
ししゃもの寝言(ししゃもさんのブログ)
えちょーのブログっぽいやつ(Echo-sixさんのブログ)
新兵Walterの戦記(Walterさんのブログ)
サバゲ始めました(血迷った~)(FOXさんのブログ)
ゼロから始めるWAR GAME(雪虫さんのブログ)
通行人βのオールナイトカフェ(通行人βさんのブログ)
【道東】三十路からのサバゲ事情(コジュニアのブログ)
【メンバーブログ】
survival life(sada吉さんのブログ)
沙希のミリブロ?(沙希さんのブログ)
酒と煙草と愛銃と(兆さんのブログ)
私は暇人(しゃけとばさんのブログ)
ししゃもの寝言(ししゃもさんのブログ)
えちょーのブログっぽいやつ(Echo-sixさんのブログ)
新兵Walterの戦記(Walterさんのブログ)
サバゲ始めました(血迷った~)(FOXさんのブログ)
ゼロから始めるWAR GAME(雪虫さんのブログ)
通行人βのオールナイトカフェ(通行人βさんのブログ)
【道東】三十路からのサバゲ事情(コジュニアのブログ)
2014年07月15日
KSC/M4ERG:リコイルユニットに関して
どーも私です。
今回は我が愛機「M4-ERG」のトラブルに関して記載します。
使用状況は以下の通り。
・ニッケル水素9.6
・東京マルイセミバイオ(0.2g)
・セミオート多様(希にフルオート)
・概ね1万発発射(3袋半程)
先々週のゲーム中、バッファーチューブから聞きなれない音共にピストンの動きが止まる。
トリガーを引くとピストンがピクピクするので、ギア系統のトラブルではないと判断。
察するに、リコイルユニットに何らかのトラブルが発生したと推察した。
帰宅。
購入当初からメンテナンスは山梨に里帰りさせると決めていたため、KSCにメールにて連絡。
症状を相談し、早すぎる里帰りを決断。
いざ里帰りさせると思うと急にムラムラしてしまい、禁を破ってテイクダウン。
しかし、ブラックボックスであるところのバッファーには手を出せず、一応気が済んだので組み込み始めた。
が、アッパーレシーバーが後2ミリほどどうしても入ってくれない・・・??
なにか特殊な組み込み方でもあるのかと思い、2時間ほど悶々とする。
そして見つけてしまいました(;^ω^)
レシーバー後部のメカボの間に何か挟まってるではありませんか?!(写真撮り忘れ)
こうなってしまった以上、バッファーにも手をかけるしかありません!!←
嬉しい誤算により思っていたより簡単に分解は進み、以下のような状態になっていました。
【ユニットがばらけている図】

【スプリングガイド的なものがひしゃげてる図】

『あんこ入り』さんの記事ではバッファー内部の接続部が折れているため動作に影響は見られないようですが、自分のものはスプリングガイドに相当する箇所がポッキリ逝ってしまっていたため、あれこれ手は尽くしたんですがどうにもなりませんでした。
【3弾構造】

【接続ピン1-1】

【接続ピン1-2】

量産品の個体差と信じたいが、このペースで壊れると流石にへこみます。
このパーツ、バッファーチューブ込みのアッセンブルなんですが、価格がなんと15,000円。
年内に後2回壊れる計算だと、年間45,000円の支出。
何とかしてよK・S・C!!
失礼、取り乱しました。
という訳で、とりあえず記録がてら今日はこのへんで。
またお会いしましょう(`・ω・´)ゞ
【AOR窓口・チーム参加申請の方法はコチラ】
【レギュレーションはコチラ】
【ワッペン・ステッカーの販売はコチラ】
【メンバーブログ】
survival life(sada吉さんのブログ)
沙希のミリブロ?(沙希さんのブログ)
酒と煙草と愛銃と(兆さんのブログ)
私は暇人(しゃけとばさんのブログ)
ししゃもの寝言(ししゃもさんのブログ)
えちょーのブログっぽいやつ(Echo-sixさんのブログ)
新兵Walterの戦記(Walterさんのブログ)
サバゲ始めました(血迷った~)(FOXさんのブログ)
ゼロから始めるWAR GAME(雪虫さんのブログ)
通行人βのオールナイトカフェ(通行人βさんのブログ)
今回は我が愛機「M4-ERG」のトラブルに関して記載します。
使用状況は以下の通り。
・ニッケル水素9.6
・東京マルイセミバイオ(0.2g)
・セミオート多様(希にフルオート)
・概ね1万発発射(3袋半程)
先々週のゲーム中、バッファーチューブから聞きなれない音共にピストンの動きが止まる。
トリガーを引くとピストンがピクピクするので、ギア系統のトラブルではないと判断。
察するに、リコイルユニットに何らかのトラブルが発生したと推察した。
帰宅。
購入当初からメンテナンスは山梨に里帰りさせると決めていたため、KSCにメールにて連絡。
症状を相談し、早すぎる里帰りを決断。
いざ里帰りさせると思うと急にムラムラしてしまい、禁を破ってテイクダウン。
しかし、ブラックボックスであるところのバッファーには手を出せず、一応気が済んだので組み込み始めた。
が、アッパーレシーバーが後2ミリほどどうしても入ってくれない・・・??
なにか特殊な組み込み方でもあるのかと思い、2時間ほど悶々とする。
そして見つけてしまいました(;^ω^)
レシーバー後部のメカボの間に何か挟まってるではありませんか?!(写真撮り忘れ)
こうなってしまった以上、バッファーにも手をかけるしかありません!!←
嬉しい誤算により思っていたより簡単に分解は進み、以下のような状態になっていました。
【ユニットがばらけている図】

【スプリングガイド的なものがひしゃげてる図】

『あんこ入り』さんの記事ではバッファー内部の接続部が折れているため動作に影響は見られないようですが、自分のものはスプリングガイドに相当する箇所がポッキリ逝ってしまっていたため、あれこれ手は尽くしたんですがどうにもなりませんでした。
【3弾構造】

【接続ピン1-1】

【接続ピン1-2】

量産品の個体差と信じたいが、このペースで壊れると流石にへこみます。
このパーツ、バッファーチューブ込みのアッセンブルなんですが、価格がなんと15,000円。
年内に後2回壊れる計算だと、年間45,000円の支出。
何とかしてよK・S・C!!
失礼、取り乱しました。
という訳で、とりあえず記録がてら今日はこのへんで。
またお会いしましょう(`・ω・´)ゞ
【AOR窓口・チーム参加申請の方法はコチラ】
【レギュレーションはコチラ】
【ワッペン・ステッカーの販売はコチラ】
【メンバーブログ】
survival life(sada吉さんのブログ)
沙希のミリブロ?(沙希さんのブログ)
酒と煙草と愛銃と(兆さんのブログ)
私は暇人(しゃけとばさんのブログ)
ししゃもの寝言(ししゃもさんのブログ)
えちょーのブログっぽいやつ(Echo-sixさんのブログ)
新兵Walterの戦記(Walterさんのブログ)
サバゲ始めました(血迷った~)(FOXさんのブログ)
ゼロから始めるWAR GAME(雪虫さんのブログ)
通行人βのオールナイトカフェ(通行人βさんのブログ)
2014年04月22日
【A.O.R】週末ゲーム情報【Vol.56】@春期大遠征
メンバーの皆様お久しぶりであります!!
深かった雪も少しずつ溶けてまいりました♪
来月には予定通りフィールドの整備に取り掛かれそうですね(^ω^)b
さて、表題の件に関してですが、来る5月4日ゴールデンウィークに幕別へ遠征を行います!!
詳細は、参加者確定後4月28日(月)に改めてお知らせしたいと思います。
以下のイベント日時とフィールドの様子を確認の上、出欠のお返事をお願いします(`・ω・´)ゞ
【AOR in MATAGINOAJITO】
と き:2014/05/04/sun
ところ:マタギのアジト様
open:09:00~
start:10:00~
料 金:未定



以上、4月27日(日)終日までに必ず書き込み頼むぜぃ(^人^)
【お知らせ】
先日新しいメンバーが2名ほど増えました!!
詳細は後日改めてお知らせしたいと思いますが、みなさんよろしくお願いいたします☆
【AOR窓口・チーム参加申請の方法はコチラ】
【レギュレーションはコチラ】
【ワッペン・ステッカーの販売はコチラ】
【メンバーブログ】
survival life(sada吉さんのブログ)
沙希のミリブロ?(沙希さんのブログ)
酒と煙草と愛銃と(兆さんのブログ)
私は暇人(しゃけとばさんのブログ)
ししゃもの寝言(ししゃもさんのブログ)
えちょーのブログっぽいやつ(Echo-sixさんのブログ)
新兵Walterの戦記(Walterさんのブログ)
サバゲ始めました(血迷った~)(FOXさんのブログ)
ゼロから始めるWAR GAME(雪虫さんのブログ)
通行人βのオールナイトカフェ(通行人βさんのブログ)
深かった雪も少しずつ溶けてまいりました♪
来月には予定通りフィールドの整備に取り掛かれそうですね(^ω^)b
さて、表題の件に関してですが、来る5月4日ゴールデンウィークに幕別へ遠征を行います!!
詳細は、参加者確定後4月28日(月)に改めてお知らせしたいと思います。
以下のイベント日時とフィールドの様子を確認の上、出欠のお返事をお願いします(`・ω・´)ゞ
【AOR in MATAGINOAJITO】
と き:2014/05/04/sun
ところ:マタギのアジト様
open:09:00~
start:10:00~
料 金:未定



以上、4月27日(日)終日までに必ず書き込み頼むぜぃ(^人^)
【お知らせ】
先日新しいメンバーが2名ほど増えました!!
詳細は後日改めてお知らせしたいと思いますが、みなさんよろしくお願いいたします☆
【AOR窓口・チーム参加申請の方法はコチラ】
【レギュレーションはコチラ】
【ワッペン・ステッカーの販売はコチラ】
【メンバーブログ】
survival life(sada吉さんのブログ)
沙希のミリブロ?(沙希さんのブログ)
酒と煙草と愛銃と(兆さんのブログ)
私は暇人(しゃけとばさんのブログ)
ししゃもの寝言(ししゃもさんのブログ)
えちょーのブログっぽいやつ(Echo-sixさんのブログ)
新兵Walterの戦記(Walterさんのブログ)
サバゲ始めました(血迷った~)(FOXさんのブログ)
ゼロから始めるWAR GAME(雪虫さんのブログ)
通行人βのオールナイトカフェ(通行人βさんのブログ)
2013年12月22日
KSC/RM4 ERG ちょこっとレビュー
久しく更新していませんでしたが、この度KSCの鉄砲を買ったのでちらっとご紹介。
※写真とかは割愛します(面倒とかではないんですよ?)
それでは行ってみましょう(`・ω・´)ゞ
1,500発ほど撃った感想(あくまでも個人的感想です)
まず一番興味のあったリコイルについて。
↓
ET17.4v2000mAh=ガス圧が弱くなった時のガスブロって感じ。
G&P9.6v1600mAh=ガシガシ響いたフィーリングはガスブロに近い)←こっちが推奨バッテリーです(電圧的な意味で)
ということで、○イの次世代リコイルとはそもそも質が違った。
バッファーチューブから聞こえてくる「バイーン・・・」って音も極々微音(ほとんど気にならない程)
リコイルの強さ云々ではなく、そのリコイルの質に価値があると判断しました。
単にウェイトの重さなのかな~とは思いますが、手首に「ゴスンッ」とくる感じはなかなかです。
マガジンに関して
↓
ボルトストップ機能に関連するギミックがあるのですが、
本体との相性が今一つの様でほぼボルトストップがかかりませんでした。
色々と見てみるとボルトストップレバーにテンションを掛けるスプリングと、
マガジンのギミックのパワーバランスが悪いためのものではないかと推察出来ます。
メーカーに出す前にいろいろ試すか、速攻で調整に出すかで迷うところです・・・。
本体自体に当たり外れがあるみたいですが、まぁボルストを除けば自分は満足の行く商品でした。
今から来シーズンのゲームが楽しみであります。
今回試射場を提供してくださったcode:76氏に敬意を表し、
また次回ブログでお会いしましょう(ヾ(´・ω・`)
【AOR窓口・チーム参加申請の方法はコチラ】
【レギュレーションはコチラ】
【ワッペン・ステッカーの販売はコチラ】
【メンバーブログ】
survival life(sada吉さんのブログ)
沙希のミリブロ?(沙希さんのブログ)
酒と煙草と愛銃と(兆さんのブログ)
私は暇人(しゃけとばさんのブログ)
ししゃもの寝言(ししゃもさんのブログ)
えちょーのブログっぽいやつ(Echo-sixさんのブログ)
新兵Walterの戦記(Walterさんのブログ)
サバゲ始めました(血迷った~)(FOXさんのブログ)
ゼロから始めるWAR GAME(雪虫さんのブログ)
通行人βのオールナイトカフェ(通行人βさんのブログ)
※写真とかは割愛します(面倒とかではないんですよ?)
それでは行ってみましょう(`・ω・´)ゞ
1,500発ほど撃った感想(あくまでも個人的感想です)
まず一番興味のあったリコイルについて。
↓
ET17.4v2000mAh=ガス圧が弱くなった時のガスブロって感じ。
G&P9.6v1600mAh=ガシガシ響いたフィーリングはガスブロに近い)←こっちが推奨バッテリーです(電圧的な意味で)
ということで、○イの次世代リコイルとはそもそも質が違った。
バッファーチューブから聞こえてくる「バイーン・・・」って音も極々微音(ほとんど気にならない程)
リコイルの強さ云々ではなく、そのリコイルの質に価値があると判断しました。
単にウェイトの重さなのかな~とは思いますが、手首に「ゴスンッ」とくる感じはなかなかです。
マガジンに関して
↓
ボルトストップ機能に関連するギミックがあるのですが、
本体との相性が今一つの様でほぼボルトストップがかかりませんでした。
色々と見てみるとボルトストップレバーにテンションを掛けるスプリングと、
マガジンのギミックのパワーバランスが悪いためのものではないかと推察出来ます。
メーカーに出す前にいろいろ試すか、速攻で調整に出すかで迷うところです・・・。
本体自体に当たり外れがあるみたいですが、まぁボルストを除けば自分は満足の行く商品でした。
今から来シーズンのゲームが楽しみであります。
今回試射場を提供してくださったcode:76氏に敬意を表し、
また次回ブログでお会いしましょう(ヾ(´・ω・`)
【AOR窓口・チーム参加申請の方法はコチラ】
【レギュレーションはコチラ】
【ワッペン・ステッカーの販売はコチラ】
【メンバーブログ】
survival life(sada吉さんのブログ)
沙希のミリブロ?(沙希さんのブログ)
酒と煙草と愛銃と(兆さんのブログ)
私は暇人(しゃけとばさんのブログ)
ししゃもの寝言(ししゃもさんのブログ)
えちょーのブログっぽいやつ(Echo-sixさんのブログ)
新兵Walterの戦記(Walterさんのブログ)
サバゲ始めました(血迷った~)(FOXさんのブログ)
ゼロから始めるWAR GAME(雪虫さんのブログ)
通行人βのオールナイトカフェ(通行人βさんのブログ)
2013年10月29日
今回のお気に入り


以上!!
【AOR窓口・チーム参加申請の方法はコチラ】
【レギュレーションはコチラ】
【ワッペン・ステッカーの販売はコチラ】
【メンバーブログ】
survival life(sada吉さんのブログ)
沙希のミリブロ?(沙希さんのブログ)
酒と煙草と愛銃と(兆さんのブログ)
私は暇人(しゃけとばさんのブログ)
ししゃもの寝言(ししゃもさんのブログ)
えちょーのブログっぽいやつ(Echo-sixさんのブログ)
新兵Walterの戦記(Walterさんのブログ)
サバゲ始めました(血迷った~)(FOXさんのブログ)
ゼロから始めるWAR GAME(雪虫さんのブログ)
通行人βのオールナイトカフェ(通行人βさんのブログ)
タグ :光と影
2013年10月27日
さて・・・っと
更新してないと思われてもアレなんで、言い訳程度に使い回しの写真を貼るという;w

どーもコジュニアこと小島です(お昼のお休みです)
本日はAOR正真正銘ラストゲームなんです。
けど仕事どこかの偉い人が休みを強奪して行ったんです。
だから私も無駄な抵抗しました。
うん、15:00で上がれるシフトに切り替えてやりましたよ。
社会人として多少なりとも良心は痛みます。
がっ!!
未だサバゲの魅力から逃れられないのです。
(これ書いていて)自分でも呆れてしまいます(´Д`)ハァ…
という訳で、今日は仕事終わったらソッコーでフィールドにGO DEATH☆
きっと1ゲームくらい見学出来る・・・、よね☆キランッ
んだば、次回はラストゲームの様子でも(えちょ~がw)UPしますね~(*´∀`*)ノシ←オイッ
【AOR窓口・チーム参加申請の方法はコチラ】
【レギュレーションはコチラ】
【ワッペン・ステッカーの販売はコチラ】
【メンバーブログ】
survival life(sada吉さんのブログ)
沙希のミリブロ?(沙希さんのブログ)
酒と煙草と愛銃と(兆さんのブログ)
私は暇人(しゃけとばさんのブログ)
ししゃもの寝言(ししゃもさんのブログ)
えちょーのブログっぽいやつ(Echo-sixさんのブログ)
新兵Walterの戦記(Walterさんのブログ)
サバゲ始めました(血迷った~)(FOXさんのブログ)
ゼロから始めるWAR GAME(雪虫さんのブログ)
通行人βのオールナイトカフェ(通行人βさんのブログ)

どーもコジュニアこと小島です(お昼のお休みです)
本日はAOR正真正銘ラストゲームなんです。
けど仕事どこかの偉い人が休みを強奪して行ったんです。
だから私も無駄な抵抗しました。
うん、15:00で上がれるシフトに切り替えてやりましたよ。
社会人として多少なりとも良心は痛みます。
がっ!!
未だサバゲの魅力から逃れられないのです。
(これ書いていて)自分でも呆れてしまいます(´Д`)ハァ…
という訳で、今日は仕事終わったらソッコーでフィールドにGO DEATH☆
きっと1ゲームくらい見学出来る・・・、よね☆キランッ
んだば、次回はラストゲームの様子でも(えちょ~がw)UPしますね~(*´∀`*)ノシ←オイッ
【AOR窓口・チーム参加申請の方法はコチラ】
【レギュレーションはコチラ】
【ワッペン・ステッカーの販売はコチラ】
【メンバーブログ】
survival life(sada吉さんのブログ)
沙希のミリブロ?(沙希さんのブログ)
酒と煙草と愛銃と(兆さんのブログ)
私は暇人(しゃけとばさんのブログ)
ししゃもの寝言(ししゃもさんのブログ)
えちょーのブログっぽいやつ(Echo-sixさんのブログ)
新兵Walterの戦記(Walterさんのブログ)
サバゲ始めました(血迷った~)(FOXさんのブログ)
ゼロから始めるWAR GAME(雪虫さんのブログ)
通行人βのオールナイトカフェ(通行人βさんのブログ)
2013年09月23日
9/29 遠征の件
ちょっと操作ミスって、更新反映されなかったのでかいつまんで!
今月末の定例会に参加しないか~??
との提案がFOX氏よりありましたので、出欠確認を行いたいと思います。
・参加料1500円
・BB弾持込料金:300円
ザックリとこんな感じです。
行けるか行けないか分かるように書き込み願います。
以上、質問あれば小島迄お願いします!!
2013/09/24_訂正とお詫び
マタギのアジト様は10月以降も営業続投とのことです。
こちらの情報認識不足により、誤った内容の記事を更新してしまい大変申し訳ありませんでした。
今月末の定例会に参加しないか~??
との提案がFOX氏よりありましたので、出欠確認を行いたいと思います。
・参加料1500円
・BB弾持込料金:300円
ザックリとこんな感じです。
行けるか行けないか分かるように書き込み願います。
以上、質問あれば小島迄お願いします!!
2013/09/24_訂正とお詫び
マタギのアジト様は10月以降も営業続投とのことです。
こちらの情報認識不足により、誤った内容の記事を更新してしまい大変申し訳ありませんでした。
2013年09月02日
アシンメトリーの美学~Asymmetry Nose hairs~
これ、なんだと思われます??

↑
クリックすると大きくなるお(*´ω`*)ノ
今朝、職場にて受付業務を行っているときの話です。
急に鼻の入口が『モジョモジョ』とこそばゆくなったのです。
そこで小生は、おもむろに鼻毛を抜きにかかりました。
―ブチィッ
おそらくは自分にしか聴こえていないであろうこ気味のいい音と共に、
複数本の『Nose hairs』を捕らえることに成功しました・・・。
そして、その鼻毛たちの中にひときわ野太い2本を発見。
しかも一方は真っ白というレアものwww
毛根も元気な状態だったので、
ついつい遊び心が働いてしまいましたキリッ←
その結果がこの写真です(´-ω-`)モウシワケナイ
なんかミリタリーとは無縁の更新で申し訳ないんですが、
この感動を理解してくれる人もいるのではないか??
なわけないか・・・(ここまで書き込んで我に返ったw)
ま、残念な更新でしたがまた次回お会いしましょう(`・ω・´)ゞ
【AOR窓口・チーム参加申請の方法はコチラ】
【レギュレーションはコチラ】
【ワッペン・ステッカーの販売はコチラ】
【メンバーブログ】
survival life(sada吉さんのブログ)
沙希のミリブロ?(沙希さんのブログ)
酒と煙草と愛銃と(兆さんのブログ)
私は暇人(しゃけとばさんのブログ)
ししゃもの寝言(ししゃもさんのブログ)
えちょーのブログっぽいやつ(Echo-sixさんのブログ)
新兵Walterの戦記(Walterさんのブログ)
サバゲ始めました(血迷った~)(FOXさんのブログ)
ゼロから始めるWAR GAME(雪虫さんのブログ)
通行人βのオールナイトカフェ(通行人βさんのブログ)

↑
クリックすると大きくなるお(*´ω`*)ノ
今朝、職場にて受付業務を行っているときの話です。
急に鼻の入口が『モジョモジョ』とこそばゆくなったのです。
そこで小生は、おもむろに鼻毛を抜きにかかりました。
―ブチィッ
おそらくは自分にしか聴こえていないであろうこ気味のいい音と共に、
複数本の『Nose hairs』を捕らえることに成功しました・・・。
そして、その鼻毛たちの中にひときわ野太い2本を発見。
しかも一方は真っ白というレアものwww
毛根も元気な状態だったので、
ついつい遊び心が働いてしまいましたキリッ←
その結果がこの写真です(´-ω-`)モウシワケナイ
なんかミリタリーとは無縁の更新で申し訳ないんですが、
この感動を理解してくれる人もいるのではないか??
なわけないか・・・(ここまで書き込んで我に返ったw)
ま、残念な更新でしたがまた次回お会いしましょう(`・ω・´)ゞ
【AOR窓口・チーム参加申請の方法はコチラ】
【レギュレーションはコチラ】
【ワッペン・ステッカーの販売はコチラ】
【メンバーブログ】
survival life(sada吉さんのブログ)
沙希のミリブロ?(沙希さんのブログ)
酒と煙草と愛銃と(兆さんのブログ)
私は暇人(しゃけとばさんのブログ)
ししゃもの寝言(ししゃもさんのブログ)
えちょーのブログっぽいやつ(Echo-sixさんのブログ)
新兵Walterの戦記(Walterさんのブログ)
サバゲ始めました(血迷った~)(FOXさんのブログ)
ゼロから始めるWAR GAME(雪虫さんのブログ)
通行人βのオールナイトカフェ(通行人βさんのブログ)
2013年08月09日
私事ではございますが・・・
昨日のお話です。
仕事を終えて帰宅した私。
前日からリクエストのあった炒飯を作り始める。
食材は嫁が前もって用意していてくれていたので、
些細な会話が終わる頃には食卓に夕飯が並んだ。
食事を済ませ、食器を洗う嫁。
そんな嫁が不意に始めた”ナゾナゾ大会”
大いに盛り上がりました。
そして20:00。
寝室へと移動する俺。
プライベートな時間を3時間ほど楽しみ床に就いたとき、
嫁からメールが来ていることに気が付いた。
――――――――――――――
2013/08/08 21:39
From:嫁
Subject:問題!!
本文:
今日は何の日か知ってますか?
――――――――――――――
ナゾナゾのノリが抜けきっていない俺は、すぐさまこう返信した。
――――――――――――――
2013/08/08 22:56
to:嫁
Subject:Re:問題!!
本文:
パパの日
だろ?w
お休み♥
――――――――――――――
そして翌日。
出勤した俺は嫁から返信が来ていないことに違和感を覚えつつも、
空いた時間に嫁に電話を掛けてみた。
俺「もしも~し」
嫁「はいは~い」
俺「昨日のメールの答え、パパの日だろ??」
嫁「ちがうよー」
俺「・・・・・・・」
(あっ!!??)
俺「ごめん!!!!!」
そうです、8月8日はパパの日なんかじゃなく・・・。
結婚記念日だったのですonz
やらかしました。
結婚記念日にチャーハンてwww
そりゃ旨い旨いって食べてくれましたけど、
チャーハンてwww
そんな俺は、この場を借りて感謝の言葉を送りたいと思います。
嫁さん!!いつもありがとう!!これからも優しくしてねキリッ←


以上、私事の報告でした。
またお会いしましょう(`・ω・´)ゞ
【AOR窓口はコチラ】
【レギュレーション・チーム参加申請の方法はコチラ】
申請方法が簡単になりました(オーナーにメッセージ飛ばして下さい)
【ワッペン・ステッカーの販売はコチラ】
お陰様で順調に売れております(*´∀`*)アリガトー♪
【メンバーブログ】
survival life(sada吉さんのブログ)
沙希のミリブロ?(沙希さんのブログ)
酒と煙草と愛銃と(兆さんのブログ)
私は暇人(しゃけとばさんのブログ)
ししゃもの寝言(ししゃもさんのブログ)
えちょーのブログっぽいやつ(Echo-sixさんのブログ)
新兵Walterの戦記(Walterさんのブログ)
サバゲ始めました(血迷った~)(FOXさんのブログ)
ゼロから始めるWAR GAME(雪虫さんのブログ)
通行人βのオールナイトカフェ(通行人βさんのブログ)
【道東】三十路からのサバゲ事情(コジュニアのブログ)
仕事を終えて帰宅した私。
前日からリクエストのあった炒飯を作り始める。
食材は嫁が前もって用意していてくれていたので、
些細な会話が終わる頃には食卓に夕飯が並んだ。
食事を済ませ、食器を洗う嫁。
そんな嫁が不意に始めた”ナゾナゾ大会”
大いに盛り上がりました。
そして20:00。
寝室へと移動する俺。
プライベートな時間を3時間ほど楽しみ床に就いたとき、
嫁からメールが来ていることに気が付いた。
――――――――――――――
2013/08/08 21:39
From:嫁
Subject:問題!!
本文:
今日は何の日か知ってますか?
――――――――――――――
ナゾナゾのノリが抜けきっていない俺は、すぐさまこう返信した。
――――――――――――――
2013/08/08 22:56
to:嫁
Subject:Re:問題!!
本文:
パパの日
だろ?w
お休み♥
――――――――――――――
そして翌日。
出勤した俺は嫁から返信が来ていないことに違和感を覚えつつも、
空いた時間に嫁に電話を掛けてみた。
俺「もしも~し」
嫁「はいは~い」
俺「昨日のメールの答え、パパの日だろ??」
嫁「ちがうよー」
俺「・・・・・・・」
(あっ!!??)
俺「ごめん!!!!!」
そうです、8月8日はパパの日なんかじゃなく・・・。
結婚記念日だったのですonz
やらかしました。
結婚記念日にチャーハンてwww
そりゃ旨い旨いって食べてくれましたけど、
チャーハンてwww
そんな俺は、この場を借りて感謝の言葉を送りたいと思います。
嫁さん!!いつもありがとう!!これからも優しくしてねキリッ←


以上、私事の報告でした。
またお会いしましょう(`・ω・´)ゞ
【AOR窓口はコチラ】
【レギュレーション・チーム参加申請の方法はコチラ】
申請方法が簡単になりました(オーナーにメッセージ飛ばして下さい)
【ワッペン・ステッカーの販売はコチラ】
お陰様で順調に売れております(*´∀`*)アリガトー♪
【メンバーブログ】
survival life(sada吉さんのブログ)
沙希のミリブロ?(沙希さんのブログ)
酒と煙草と愛銃と(兆さんのブログ)
私は暇人(しゃけとばさんのブログ)
ししゃもの寝言(ししゃもさんのブログ)
えちょーのブログっぽいやつ(Echo-sixさんのブログ)
新兵Walterの戦記(Walterさんのブログ)
サバゲ始めました(血迷った~)(FOXさんのブログ)
ゼロから始めるWAR GAME(雪虫さんのブログ)
通行人βのオールナイトカフェ(通行人βさんのブログ)
【道東】三十路からのサバゲ事情(コジュニアのブログ)
2013年06月03日
OPEN GAME 2013(写真はないw)
短くまとめますと。
あいつがこう言ったんだ。
『週末は天気悪いみたいですよ~』
そんな何気ない一言。
それは現実のものとなった。
人柱として本人をいじった。
しかし雨は止まなかった。
誰かが言っていた・・。
口はわざわいの元。
だが敢行した。
銃が壊れた(しかもレンタル)
友人が銃を貸してくれた。
だけど、半分が優しさで出来ていた。
と思ったら、優しさ100%の銃が出てきた。
みんな笑顔になった。
その後は、ハンドガンで半日戦い抜いた。
泣きの1ゲーム(昼前)が入った。
それに一番体力使った。
時間が押していたので、集合写真は幽霊部員で。
急いで帰宅した。
余談ですが。
来週末は運動会。
冗談で『俺サバゲ行くわw』と言った。
嫁が真顔で『は??』といった。
付いていい嘘と悪い嘘がある。
頑張れ世界中のおとうさん。
つうか、ほんと楽しかったwwww
なんだかんだでMAX20名だったし、
攻略難易度上がってるし☆
とくに谷側の圧迫感が半端なく、
動くとやられる!!
みたいな緊張感がパ無い!!
そこに痺れる憧れる~(*´Д`)ハァハァ←ドMおつw
いかに連携を意識するかが鍵となるので、
このフィールドならもう少し人数いても楽しめそうだに~(*´∀`*)
んだば、今回はこのへんで。
またお会いしましょう(`・ω・´)ゞ
【AOR窓口はコチラ】
http://aor.militaryblog.jp/e316076.html
【レギュレーション・チーム参加申請の方法はコチラ】
http://aor.militaryblog.jp/e440368.html
※申請方法が簡単になりました(オーナーにメッセージ飛ばして下さい)
【ワッペン・ステッカーの販売はコチラ】
http://kojr.militaryblog.jp/c25086.html
※お陰様で順調に売れております(*´∀`*)アリガトー♪
【メンバーブログ】
survival life(sada吉さんのブログ)
http://sadakiti.militaryblog.jp/
沙希のミリブロ?(沙希さんのブログ)
http://saki.militaryblog.jp/
酒と煙草と愛銃と(兆さんのブログ)
http://daybreakdestination.militaryblog.jp/
私は暇人(しゃけとばさんのブログ)
http://shaketoba.militaryblog.jp/
ししゃもの寝言(ししゃもさんのブログ)
http://sisyamo.militaryblog.jp/
新兵Walterの戦記(Walterさんのブログ)
http://walter.militaryblog.jp/
サバゲ始めました(血迷った~)(FOXさんのブログ)
http://aorfoxfire.militaryblog.jp/
ゼロから始めるWAR GAME(雪虫さんのブログ)
http://yukimushi.militaryblog.jp/
通行人βのオールナイトカフェ(通行人βさんのブログ)
http://tuukouninbeta.militaryblog.jp/
あいつがこう言ったんだ。
『週末は天気悪いみたいですよ~』
そんな何気ない一言。
それは現実のものとなった。
人柱として本人をいじった。
しかし雨は止まなかった。
誰かが言っていた・・。
口はわざわいの元。
だが敢行した。
銃が壊れた(しかもレンタル)
友人が銃を貸してくれた。
だけど、半分が優しさで出来ていた。
と思ったら、優しさ100%の銃が出てきた。
みんな笑顔になった。
その後は、ハンドガンで半日戦い抜いた。
泣きの1ゲーム(昼前)が入った。
それに一番体力使った。
時間が押していたので、集合写真は幽霊部員で。
急いで帰宅した。
余談ですが。
来週末は運動会。
冗談で『俺サバゲ行くわw』と言った。
嫁が真顔で『は??』といった。
付いていい嘘と悪い嘘がある。
頑張れ世界中のおとうさん。
つうか、ほんと楽しかったwwww
なんだかんだでMAX20名だったし、
攻略難易度上がってるし☆
とくに谷側の圧迫感が半端なく、
動くとやられる!!
みたいな緊張感がパ無い!!
そこに痺れる憧れる~(*´Д`)ハァハァ←ドMおつw
いかに連携を意識するかが鍵となるので、
このフィールドならもう少し人数いても楽しめそうだに~(*´∀`*)
んだば、今回はこのへんで。
またお会いしましょう(`・ω・´)ゞ
【AOR窓口はコチラ】
http://aor.militaryblog.jp/e316076.html
【レギュレーション・チーム参加申請の方法はコチラ】
http://aor.militaryblog.jp/e440368.html
※申請方法が簡単になりました(オーナーにメッセージ飛ばして下さい)
【ワッペン・ステッカーの販売はコチラ】
http://kojr.militaryblog.jp/c25086.html
※お陰様で順調に売れております(*´∀`*)アリガトー♪
【メンバーブログ】
survival life(sada吉さんのブログ)
http://sadakiti.militaryblog.jp/
沙希のミリブロ?(沙希さんのブログ)
http://saki.militaryblog.jp/
酒と煙草と愛銃と(兆さんのブログ)
http://daybreakdestination.militaryblog.jp/
私は暇人(しゃけとばさんのブログ)
http://shaketoba.militaryblog.jp/
ししゃもの寝言(ししゃもさんのブログ)
http://sisyamo.militaryblog.jp/
新兵Walterの戦記(Walterさんのブログ)
http://walter.militaryblog.jp/
サバゲ始めました(血迷った~)(FOXさんのブログ)
http://aorfoxfire.militaryblog.jp/
ゼロから始めるWAR GAME(雪虫さんのブログ)
http://yukimushi.militaryblog.jp/
通行人βのオールナイトカフェ(通行人βさんのブログ)
http://tuukouninbeta.militaryblog.jp/
2013年04月23日
たまには更新しなきゃw
AORのブログを立ち上げてからというもの、
こちらのブログは概ね放置状態・・・。
あかん!!
ということで、昼休みにネタを作成してみました。

ちょっとしただまし絵的なものの様な、そうでない様な、的な~。
ま~そんなところですw
それではまた次回ブログまで・・・、おやすみなさいw
【AOR窓口はコチラ】
http://aor.militaryblog.jp/e316076.html
【レギュレーション・チーム参加申請の方法はコチラ】
http://aor.militaryblog.jp/e440368.html
※申請方法が簡単になりました(オーナーにメッセージ飛ばして下さい)
【ワッペン・ステッカーの販売はコチラ】
http://kojr.militaryblog.jp/c25086.html
※お陰様で順調に売れております(*´∀`*)アリガトー♪
【メンバーブログ】
survival life(sada吉さんのブログ)
http://sadakiti.militaryblog.jp/
沙希のミリブロ?(沙希さんのブログ)
http://saki.militaryblog.jp/
酒と煙草と愛銃と(兆さんのブログ)
http://daybreakdestination.militaryblog.jp/
私は暇人(しゃけとばさんのブログ)
http://shaketoba.militaryblog.jp/
ししゃもの寝言(ししゃもさんのブログ)
http://sisyamo.militaryblog.jp/
新兵Walterの戦記(Walterさんのブログ)
http://walter.militaryblog.jp/
サバゲ始めました(血迷った~)(FOXさんのブログ)
http://aorfoxfire.militaryblog.jp/
ゼロから始めるWAR GAME(雪虫さんのブログ)
http://yukimushi.militaryblog.jp/
通行人βのオールナイトカフェ(通行人βさんのブログ)
http://tuukouninbeta.militaryblog.jp/
こちらのブログは概ね放置状態・・・。
あかん!!
ということで、昼休みにネタを作成してみました。

ちょっとしただまし絵的なものの様な、そうでない様な、的な~。
ま~そんなところですw
それではまた次回ブログまで・・・、おやすみなさいw
【AOR窓口はコチラ】
http://aor.militaryblog.jp/e316076.html
【レギュレーション・チーム参加申請の方法はコチラ】
http://aor.militaryblog.jp/e440368.html
※申請方法が簡単になりました(オーナーにメッセージ飛ばして下さい)
【ワッペン・ステッカーの販売はコチラ】
http://kojr.militaryblog.jp/c25086.html
※お陰様で順調に売れております(*´∀`*)アリガトー♪
【メンバーブログ】
survival life(sada吉さんのブログ)
http://sadakiti.militaryblog.jp/
沙希のミリブロ?(沙希さんのブログ)
http://saki.militaryblog.jp/
酒と煙草と愛銃と(兆さんのブログ)
http://daybreakdestination.militaryblog.jp/
私は暇人(しゃけとばさんのブログ)
http://shaketoba.militaryblog.jp/
ししゃもの寝言(ししゃもさんのブログ)
http://sisyamo.militaryblog.jp/
新兵Walterの戦記(Walterさんのブログ)
http://walter.militaryblog.jp/
サバゲ始めました(血迷った~)(FOXさんのブログ)
http://aorfoxfire.militaryblog.jp/
ゼロから始めるWAR GAME(雪虫さんのブログ)
http://yukimushi.militaryblog.jp/
通行人βのオールナイトカフェ(通行人βさんのブログ)
http://tuukouninbeta.militaryblog.jp/
2013年01月14日
こっそり買い続けた装備の話
はい、あけましておめでとうございました凹〇コテッ
AORのブログにかかっりきりでこっちのブログはほとんど手つかずだったので、
シーズンアウト近辺からコソコソ買い足し続けた装備品をUPしておこうと思います。
嫁に頼み込んで揃えた品々(黙って買ったのもあるがw)ご覧下さい(`・ω・´)ゞ
ではまず腰周りから。

とこんな感じで左から、
・ダンプポーチ
・ダミーナイフ
・タバコとケータイ用ポーチ
そして本体の腰当て(でいいのか?)は、
本職の方に依頼してPX品を買ってきて頂いたものです。
やはり腰当てあると色々と機能的で良いです。
腰も楽になりましたしw
続いてはレッグホルスター。

BLACK HAWK SERPA LEVEL2 の左用です。
以前から使ってみたいと思っていた商品で、
受け取った直後からその日寝るまで装備してました(笑)
が、全くずれることなくしっかりと太ももに張り付いていてくれましたw
そして、銃の抜き差しがこれまた気持ちがいい(*´Д`)ハァハァ
ワンスリングホルスター特有の回転ズレも無く、さすがBHといったところですw
さてお次、Rothco 米軍 軽量デザートスカーフ(シュマグスカーフ)。

ま、俗に言うアフガンストールと言われているものですね。
こちらも文句なしの質感で、普段使いも視野に入れてます。
一家に一枚シュマグスカーフ!!←
そして本日の大トリ、OPS-COREタイプレプリカのPJメット!!

いつかは装備してみたいアイテムだっただけに、在庫確認して直ぐにポチりましたw
問題は俺の頭の大きさだなと思っていたんですが、問題なくメットイン☆
多少の問題はありましたが、気にしないでおこうと思っていますw
だってかっこいいんだもの(*´Д`)ハァハァハァハァ←
さて、最後になりましたが一応装着した写真を晒しますw

うん、中身の人が残念だwwwww
はい、お跡がよろしいので今回はこのへんで。
また次回ブログでお会いしましょうノシ
【メンバーブログ】
survival life(sada吉さんのブログ)
http://sadakiti.militaryblog.jp/
沙希のミリブロ?(沙希さんのブログ)
http://saki.militaryblog.jp/
酒と煙草と愛銃と(兆さんのブログ)
http://daybreakdestination.militaryblog.jp/
私は暇人(まさんのブログ)
http://shaketoba.militaryblog.jp/
ししゃもの寝言(ししゃもさんのブログ)
http://sisyamo.militaryblog.jp/
新兵Walterの戦記(Walterさんのブログ)
http://walter.militaryblog.jp/
サバゲ始めました(血迷った~)(FOXさんのブログ)
http://aorfoxfire.militaryblog.jp/
ゼロから始めるWAR GAME(雪虫さんのブログ)
http://yukimushi.militaryblog.jp/
通行人βのオールナイトカフェ(通行人βさんのブログ)
http://tuukouninbeta.militaryblog.jp/
【道東】三十路からのサバゲ事情(コジュニアのブログ)
http://kojr.militaryblog.jp/
【チーム参加申請の方法はコチラ】
http://aor.militaryblog.jp/c22761.html
※申請方法が簡単になりました(オーナーにメッセージ飛ばして下さい)
【ワッペン・ステッカーの販売はコチラ】
http://kojr.militaryblog.jp/c25086.html
※お陰様で順調に売れております(*´∀`*)アリガトー♪
AORのブログにかかっりきりでこっちのブログはほとんど手つかずだったので、
シーズンアウト近辺からコソコソ買い足し続けた装備品をUPしておこうと思います。
嫁に頼み込んで揃えた品々(黙って買ったのもあるがw)ご覧下さい(`・ω・´)ゞ
ではまず腰周りから。
とこんな感じで左から、
・ダンプポーチ
・ダミーナイフ
・タバコとケータイ用ポーチ
そして本体の腰当て(でいいのか?)は、
本職の方に依頼してPX品を買ってきて頂いたものです。
やはり腰当てあると色々と機能的で良いです。
腰も楽になりましたしw
続いてはレッグホルスター。
BLACK HAWK SERPA LEVEL2 の左用です。
以前から使ってみたいと思っていた商品で、
受け取った直後からその日寝るまで装備してました(笑)
が、全くずれることなくしっかりと太ももに張り付いていてくれましたw
そして、銃の抜き差しがこれまた気持ちがいい(*´Д`)ハァハァ
ワンスリングホルスター特有の回転ズレも無く、さすがBHといったところですw
さてお次、Rothco 米軍 軽量デザートスカーフ(シュマグスカーフ)。
ま、俗に言うアフガンストールと言われているものですね。
こちらも文句なしの質感で、普段使いも視野に入れてます。
一家に一枚シュマグスカーフ!!←
そして本日の大トリ、OPS-COREタイプレプリカのPJメット!!
いつかは装備してみたいアイテムだっただけに、在庫確認して直ぐにポチりましたw
問題は俺の頭の大きさだなと思っていたんですが、問題なくメットイン☆
多少の問題はありましたが、気にしないでおこうと思っていますw
だってかっこいいんだもの(*´Д`)ハァハァハァハァ←
さて、最後になりましたが一応装着した写真を晒しますw

うん、中身の人が残念だwwwww
はい、お跡がよろしいので今回はこのへんで。
また次回ブログでお会いしましょうノシ
【メンバーブログ】
survival life(sada吉さんのブログ)
http://sadakiti.militaryblog.jp/
沙希のミリブロ?(沙希さんのブログ)
http://saki.militaryblog.jp/
酒と煙草と愛銃と(兆さんのブログ)
http://daybreakdestination.militaryblog.jp/
私は暇人(まさんのブログ)
http://shaketoba.militaryblog.jp/
ししゃもの寝言(ししゃもさんのブログ)
http://sisyamo.militaryblog.jp/
新兵Walterの戦記(Walterさんのブログ)
http://walter.militaryblog.jp/
サバゲ始めました(血迷った~)(FOXさんのブログ)
http://aorfoxfire.militaryblog.jp/
ゼロから始めるWAR GAME(雪虫さんのブログ)
http://yukimushi.militaryblog.jp/
通行人βのオールナイトカフェ(通行人βさんのブログ)
http://tuukouninbeta.militaryblog.jp/
【道東】三十路からのサバゲ事情(コジュニアのブログ)
http://kojr.militaryblog.jp/
【チーム参加申請の方法はコチラ】
http://aor.militaryblog.jp/c22761.html
※申請方法が簡単になりました(オーナーにメッセージ飛ばして下さい)
【ワッペン・ステッカーの販売はコチラ】
http://kojr.militaryblog.jp/c25086.html
※お陰様で順調に売れております(*´∀`*)アリガトー♪
2012年11月01日
うほっ♪男四人の釧路遠征
はいど~も~(・ω・)ノ
おるたーくん、無事帰還しましたよw
帰還翌日、筋肉痛は思ったほどではないんですが、睡眠不足的な疲れが抜けませんでしたw
まぁ睡眠不足の件に関しては後ほど語らせて頂くとして、行ってきました釧路遠征!!
楽しかった(*´∀`*)ムハー
ということで(遅くなりましたが)、今回の遠征をざっと紐解いて行きたいと思います!!
これをご覧になっている皆様は、ご自分の許容範囲内でお付き合いください(`・ω・´)ゞ
あ、撮影用のカメラはチームメイトの沙希くんからぶんどって行きましたw
沙希くん、メッチャサンクスでした(≧∇≦*)
それでは行ってみましょう((((* ̄ω ̄)ノ
※マジで長いから要注意ですョ←
2012/10/28/sun/04:57
積荷を積み終えたkojrは、まだ冷たいハンドルを切りながら集合場所を目指していた。
一つ目の信号に差し掛かりブレーキを踏み込むと、腰の浅い方から着信音が鳴り響く。
そのまま路肩に車を寄せ、ディスプレイに目を向けると集合場所である渚滑セブンの店員からだった。
この店員とは古くからの顔見知りで、最近は何かと世話になっている。
店員「もしもし?すでにお仲間集まってるけど??」
コジ「ですよねーwサーセンonz」
コジ「あと数十秒で到着するからって伝えて~」
店員「あいよ~」
ツー、ツー
【タイトル:遠征前日!!】

2012/10/28/sun/05:10
コ「報告します!!自分睡眠時間40分っす!!」
エ「あ、やっぱりwww」
K「前回も遅番からの残業パターンで死んでたから今回も?w」
し「みたいなこと話してたんだよね~w」
コ「そのとおりっすwww」
早速始まる妙なテンションでの会話にデジャビュを感じつつ、
運転をエコーに代行してもらい今回の目的地である鶴居に舵を向けた。
途中、交差点にて右折をしようとしていたししゃも氏にこう無線を飛ばした。
コ「あ、そこまっすぐ抜けたほうが早いですよ?」
し「あ、了解です~♪」
そして、信号が変わりそのまま直進するししゃも氏を尻目に、
コ「そして俺だけまがる~www」
と言い放ち、エコーに右折を指示、互の車内はしばし笑いに包まれたのであった。
※実際直進が早かったですw
【タイトル:湧別での朝焼け】

2012/10/28/sun/7:20
途中エコーの小爆弾を除けばこれといったトラブルもなく、到着せしは美幌峠。
コ「実はここでみんなと写真撮りたいんだよね~」
し「あ、おっけ~ですよぉ~♪」
相変わらずホッコリしたノリのししゃも氏に癒されつついざ車外へ!!
一同「さっぶっっっ!!!!!!」
その寒さに当てられたのか、雄叫びを上げながら展望台の方へ爆走する一同。
適当にシャッターを切る俺。
はしゃぐ大人4名。
周りに人がいなかった事。
プライスレス☆←
【タイトル:敵影を確認!!】

【タイトル:うてうてぇい!!】

【タイトル:屈斜路湖制ッ圧w】

2012/10/28/sun/08:34
鶴居現着。
コンビニで糧食を買い漁る。
コ「あの~、コンデンスミルク置いていませんか??」
店「申し訳ありませぇん、取り扱ってないんですよぉ」
コ「え?!そうなんですか?!分かりました」
と、若い店員は俺の問いに即答し柔かな顔をこちらに向けている。
同様を隠しきれずうろたえるkojrの胸に、
コ『練乳の代わりに買ったバナナを、テメェの〇〇〇にくれてやろうか?』
店『ダ、ダメですお客さまぁ///』
ではなく、
『やべえ、途中からエネルギー切れて遊べねぇかも・・・onz』
という不安がよぎったのだが、結局その時購入したバナナに助けられたのは言うまでもない。
その後、無事にフィールドロックスに到着。
バタバタと準備を完了させ、受付~朝礼までスムーズに進行。
このあとにあんな事やこんな事が待ち受けているとも知らず、
期待に胸を躍らせながらフィールドへ足を踏み入れたのであった・・・。
【タイトル:セーフティアリア】

【タイトル:戦闘準備1・2・3】



2012/10/28/10:58
メディック戦(フラッグ有り)をこなして数回目。
事件が起こった。
開始の合図で一斉にバラける戦士たち。
スタート前から中央突破と決めていたkojr。
周りの目をかいくぐりながら進んでみた。
しかし、何故か接敵しない。
そして、難無く敵のスタート地点へ。
フラッグは目の前。
周りに敵影一切なし。
数十メートル先では今まさに始まらんとした熱気。
ズボ!!
フラッグを引き抜いた。
しかし気がつかれない。
バタバタバタ!!
旗を振ってみる。
気付かれない・・・。
コ「よいしょっと」
フラッグを立ててある台に登ってみる。
気付かれない(´・ω・`)ショボーン
コ「・・・すみませ~ん」
声をかけてみるた。
振り返る敵の人(*^ω^*)ノ
敵「早すぎるわ;」
コ「えっ???!!!」
コ「も、戻しますか??」
敵「いいわ、いいわ」
落ち込む俺・・・_| ̄|○
後のゲームでフラッグ取る時、見事にトラウマになりましたw
【タイトル:空気読めないで賞w】

2012/10/28/12:03
午前中のゲームを無事に終え(約1名トラウマw)、
お昼用に持ってきたカッセットコンロにヤカンを乗せた。
が、風に煽られて中々暖まらない。
湯加減的には丁度良いのだが、いかんせん相手はカップ麺だ。
中途半端な湯加減じゃ痛い目を見るのは火を見るよりも明らか。
(ま、その火が見えないんですがね・・・)
色々苦労し、沸騰したお湯を注ぎ始めたのは沸かし始めてから30分以上経過した頃だった。
【タイトル:熱湯ですよ♪←】

以下、お昼の時の記録を残す。
【タイトル:訓練教官(の振りw)】

【タイトル:いつも仲の良い2人w】

【タイトル:忍び寄る脅威】

【タイトル:そして暗殺】

【タイトル:バカ野郎1・2】


2012/10/28/13:00
いま、お昼の部が始まろうとしている。
午前中は市街地エリアを中心に動いてきたが、
今回解禁になったという『フォレストエリア』へ進んでみようと思う。
3・2・1・スタートーッ!!
開始の合図とともに森の中へ駆け出すkojr。
中は程良い傾斜の笹やぶ地帯で、大小様々な木々が立ち並んでいた。
時計を見ると開始から5分が経とうとしていたため、さらに前進を試みようとしたその時!!
ビシビシビシッ
前方の藪の中から数発の弾が抜けてきた!!
慌てて身を隠そうとしたが間に合わず、
さらに抜けてきた弾に噛み付かれてしまう結果となった。
その後連続して森に突撃をしていったkojrは、
数回目の森の中で『森の神様』に出会ったのであった。
【タイトル:スタート前】

【タイトル:さくてきっ1・2】


【タイトル:森の神様w】

2012/8/28/16:00
日中戦終了。
30分の休憩の後、ナイトゲームへと突入していった・・・。
ナイトゲームの様子はコチラで→http://gunsrocxx.militaryblog.jp/e375911.html
気になるナイトゲームの内容はというと、こちらも大変楽しめました!
照度も適度で、緊張感は日中の非じゃなかったですね♪
日中じゃ容易だったフラッグゲットでしたが、
ナイトゲームではその難易度が格段に跳ね上がります。
そんななか、ようやく手にしたチャンスをものにして念願のゲット!!
例により静か~に「ゲットですよ~」と声をかけた途端、
何故か背後を取ったはずの敵達が一斉に銃口をこちらへ・・・。
コ「え?え?フラッグ有りでしたよね??」
敵「え?殲滅でしたよね?」
コ「・・・・・」
敵「・・・・・」
コ「へるぷ・みーーーーーーーーーー!!!!!」
そのあと両手を頭の後ろで組み、静かに収容施設に送られましたw
あとはいつもどおりで、片付け→チェックイン→ロックス→ふくちゃん→風呂→飲み♪
って感じで順次イベントを消化。
ししゃも氏とKくんは、酒が入った途端すんごく元気にwww
俺は2杯目ですでに落ちかけてましたw
酒飲みって凄いな~と実感wヽ〔゚Д゚〕丿ウヘー
その後ホテルで泥の様に眠り、翌日は釧路市をうろちょろしてから帰路につきました(´∀`)
今回遊ばせて頂いたメニューはコチラ↓
・ハンドガン戦(フラッグ有効)
・弾数200戦(フラッグ有効)
・メディック戦(フラッグ有効)
・立てこもり戦(15分耐久)
・フラッグ戦(通常)
・フラッグ戦(セミ縛り)
・殲滅戦(フラッグ無効)
こんな感じで、ナイトゲームも含めてた~っぷり遊ばせて頂きました。
フィールド各所に設けられた建物・バリケード。
自然が構築したであろう数々の溝。
更には程良い傾斜のフォレストエリア。
どのルートも一長一短ありますが、とにかく楽しめます。
特にフォレストエリアは個人的にかなり楽しめました。
ガンズロックスさん、今回も本当にありがとうございました(*゚∀゚*)
来年になってしまうと思いますが、また宜しくお願い致します☆
以下、写真のみ掲載。






















今回のベストショット
【タイトル:孤高の戦士】

【タイトル:森の精おるたーw】

以上、お後が宜しいようで。
また次回ブログでお会いしましょう(`・ω・´)ゞ
【メンバーブログ】
survival life(sada吉さんのブログ):
http://sadakiti.militaryblog.jp/
沙希のミリブロ?(沙希さんのブログ):
http://saki.militaryblog.jp/
酒と煙草と愛銃と(兆さんのブログ):
http://daybreakdestination.militaryblog.jp/
私は暇人(まさんのブログ):
http://shaketoba.militaryblog.jp/
ししゃもの寝言(ししゃもさんのブログ):
http://sisyamo.militaryblog.jp/
新兵Walterの戦記(Walterさんのブログ):
http://walter.militaryblog.jp/
サバゲ始めました(血迷った~)(FOXさんのブログ):
http://aorfoxfire.militaryblog.jp/
ゼロから始めるWAR GAME(雪虫さんのブログ):
http://yukimushi.militaryblog.jp/
おるたーくん、無事帰還しましたよw
帰還翌日、筋肉痛は思ったほどではないんですが、睡眠不足的な疲れが抜けませんでしたw
まぁ睡眠不足の件に関しては後ほど語らせて頂くとして、行ってきました釧路遠征!!
楽しかった(*´∀`*)ムハー
ということで(遅くなりましたが)、今回の遠征をざっと紐解いて行きたいと思います!!
これをご覧になっている皆様は、ご自分の許容範囲内でお付き合いください(`・ω・´)ゞ
あ、撮影用のカメラはチームメイトの沙希くんからぶんどって行きましたw
沙希くん、メッチャサンクスでした(≧∇≦*)
それでは行ってみましょう((((* ̄ω ̄)ノ
※マジで長いから要注意ですョ←
2012/10/28/sun/04:57
積荷を積み終えたkojrは、まだ冷たいハンドルを切りながら集合場所を目指していた。
一つ目の信号に差し掛かりブレーキを踏み込むと、腰の浅い方から着信音が鳴り響く。
そのまま路肩に車を寄せ、ディスプレイに目を向けると集合場所である渚滑セブンの店員からだった。
この店員とは古くからの顔見知りで、最近は何かと世話になっている。
店員「もしもし?すでにお仲間集まってるけど??」
コジ「ですよねーwサーセンonz」
コジ「あと数十秒で到着するからって伝えて~」
店員「あいよ~」
ツー、ツー
【タイトル:遠征前日!!】
2012/10/28/sun/05:10
コ「報告します!!自分睡眠時間40分っす!!」
エ「あ、やっぱりwww」
K「前回も遅番からの残業パターンで死んでたから今回も?w」
し「みたいなこと話してたんだよね~w」
コ「そのとおりっすwww」
早速始まる妙なテンションでの会話にデジャビュを感じつつ、
運転をエコーに代行してもらい今回の目的地である鶴居に舵を向けた。
途中、交差点にて右折をしようとしていたししゃも氏にこう無線を飛ばした。
コ「あ、そこまっすぐ抜けたほうが早いですよ?」
し「あ、了解です~♪」
そして、信号が変わりそのまま直進するししゃも氏を尻目に、
コ「そして俺だけまがる~www」
と言い放ち、エコーに右折を指示、互の車内はしばし笑いに包まれたのであった。
※実際直進が早かったですw
【タイトル:湧別での朝焼け】

2012/10/28/sun/7:20
途中エコーの小爆弾を除けばこれといったトラブルもなく、到着せしは美幌峠。
コ「実はここでみんなと写真撮りたいんだよね~」
し「あ、おっけ~ですよぉ~♪」
相変わらずホッコリしたノリのししゃも氏に癒されつついざ車外へ!!
一同「さっぶっっっ!!!!!!」
その寒さに当てられたのか、雄叫びを上げながら展望台の方へ爆走する一同。
適当にシャッターを切る俺。
はしゃぐ大人4名。
周りに人がいなかった事。
プライスレス☆←
【タイトル:敵影を確認!!】

【タイトル:うてうてぇい!!】

【タイトル:屈斜路湖制ッ圧w】

2012/10/28/sun/08:34
鶴居現着。
コンビニで糧食を買い漁る。
コ「あの~、コンデンスミルク置いていませんか??」
店「申し訳ありませぇん、取り扱ってないんですよぉ」
コ「え?!そうなんですか?!分かりました」
と、若い店員は俺の問いに即答し柔かな顔をこちらに向けている。
同様を隠しきれずうろたえるkojrの胸に、
コ『練乳の代わりに買ったバナナを、テメェの〇〇〇にくれてやろうか?』
店『ダ、ダメですお客さまぁ///』
ではなく、
『やべえ、途中からエネルギー切れて遊べねぇかも・・・onz』
という不安がよぎったのだが、結局その時購入したバナナに助けられたのは言うまでもない。
その後、無事にフィールドロックスに到着。
バタバタと準備を完了させ、受付~朝礼までスムーズに進行。
このあとにあんな事やこんな事が待ち受けているとも知らず、
期待に胸を躍らせながらフィールドへ足を踏み入れたのであった・・・。
【タイトル:セーフティアリア】
【タイトル:戦闘準備1・2・3】
2012/10/28/10:58
メディック戦(フラッグ有り)をこなして数回目。
事件が起こった。
開始の合図で一斉にバラける戦士たち。
スタート前から中央突破と決めていたkojr。
周りの目をかいくぐりながら進んでみた。
しかし、何故か接敵しない。
そして、難無く敵のスタート地点へ。
フラッグは目の前。
周りに敵影一切なし。
数十メートル先では今まさに始まらんとした熱気。
ズボ!!
フラッグを引き抜いた。
しかし気がつかれない。
バタバタバタ!!
旗を振ってみる。
気付かれない・・・。
コ「よいしょっと」
フラッグを立ててある台に登ってみる。
気付かれない(´・ω・`)ショボーン
コ「・・・すみませ~ん」
声をかけてみるた。
振り返る敵の人(*^ω^*)ノ
敵「早すぎるわ;」
コ「えっ???!!!」
コ「も、戻しますか??」
敵「いいわ、いいわ」
落ち込む俺・・・_| ̄|○
後のゲームでフラッグ取る時、見事にトラウマになりましたw
【タイトル:空気読めないで賞w】
2012/10/28/12:03
午前中のゲームを無事に終え(約1名トラウマw)、
お昼用に持ってきたカッセットコンロにヤカンを乗せた。
が、風に煽られて中々暖まらない。
湯加減的には丁度良いのだが、いかんせん相手はカップ麺だ。
中途半端な湯加減じゃ痛い目を見るのは火を見るよりも明らか。
(ま、その火が見えないんですがね・・・)
色々苦労し、沸騰したお湯を注ぎ始めたのは沸かし始めてから30分以上経過した頃だった。
【タイトル:熱湯ですよ♪←】

以下、お昼の時の記録を残す。
【タイトル:訓練教官(の振りw)】

【タイトル:いつも仲の良い2人w】

【タイトル:忍び寄る脅威】

【タイトル:そして暗殺】

【タイトル:バカ野郎1・2】
2012/10/28/13:00
いま、お昼の部が始まろうとしている。
午前中は市街地エリアを中心に動いてきたが、
今回解禁になったという『フォレストエリア』へ進んでみようと思う。
3・2・1・スタートーッ!!
開始の合図とともに森の中へ駆け出すkojr。
中は程良い傾斜の笹やぶ地帯で、大小様々な木々が立ち並んでいた。
時計を見ると開始から5分が経とうとしていたため、さらに前進を試みようとしたその時!!
ビシビシビシッ
前方の藪の中から数発の弾が抜けてきた!!
慌てて身を隠そうとしたが間に合わず、
さらに抜けてきた弾に噛み付かれてしまう結果となった。
その後連続して森に突撃をしていったkojrは、
数回目の森の中で『森の神様』に出会ったのであった。
【タイトル:スタート前】
【タイトル:さくてきっ1・2】
【タイトル:森の神様w】
2012/8/28/16:00
日中戦終了。
30分の休憩の後、ナイトゲームへと突入していった・・・。
ナイトゲームの様子はコチラで→http://gunsrocxx.militaryblog.jp/e375911.html
気になるナイトゲームの内容はというと、こちらも大変楽しめました!
照度も適度で、緊張感は日中の非じゃなかったですね♪
日中じゃ容易だったフラッグゲットでしたが、
ナイトゲームではその難易度が格段に跳ね上がります。
そんななか、ようやく手にしたチャンスをものにして念願のゲット!!
例により静か~に「ゲットですよ~」と声をかけた途端、
何故か背後を取ったはずの敵達が一斉に銃口をこちらへ・・・。
コ「え?え?フラッグ有りでしたよね??」
敵「え?殲滅でしたよね?」
コ「・・・・・」
敵「・・・・・」
コ「へるぷ・みーーーーーーーーーー!!!!!」
そのあと両手を頭の後ろで組み、静かに収容施設に送られましたw
あとはいつもどおりで、片付け→チェックイン→ロックス→ふくちゃん→風呂→飲み♪
って感じで順次イベントを消化。
ししゃも氏とKくんは、酒が入った途端すんごく元気にwww
俺は2杯目ですでに落ちかけてましたw
酒飲みって凄いな~と実感wヽ〔゚Д゚〕丿ウヘー
その後ホテルで泥の様に眠り、翌日は釧路市をうろちょろしてから帰路につきました(´∀`)
今回遊ばせて頂いたメニューはコチラ↓
・ハンドガン戦(フラッグ有効)
・弾数200戦(フラッグ有効)
・メディック戦(フラッグ有効)
・立てこもり戦(15分耐久)
・フラッグ戦(通常)
・フラッグ戦(セミ縛り)
・殲滅戦(フラッグ無効)
こんな感じで、ナイトゲームも含めてた~っぷり遊ばせて頂きました。
フィールド各所に設けられた建物・バリケード。
自然が構築したであろう数々の溝。
更には程良い傾斜のフォレストエリア。
どのルートも一長一短ありますが、とにかく楽しめます。
特にフォレストエリアは個人的にかなり楽しめました。
ガンズロックスさん、今回も本当にありがとうございました(*゚∀゚*)
来年になってしまうと思いますが、また宜しくお願い致します☆
以下、写真のみ掲載。
今回のベストショット
【タイトル:孤高の戦士】
【タイトル:森の精おるたーw】
以上、お後が宜しいようで。
また次回ブログでお会いしましょう(`・ω・´)ゞ
【メンバーブログ】
survival life(sada吉さんのブログ):
http://sadakiti.militaryblog.jp/
沙希のミリブロ?(沙希さんのブログ):
http://saki.militaryblog.jp/
酒と煙草と愛銃と(兆さんのブログ):
http://daybreakdestination.militaryblog.jp/
私は暇人(まさんのブログ):
http://shaketoba.militaryblog.jp/
ししゃもの寝言(ししゃもさんのブログ):
http://sisyamo.militaryblog.jp/
新兵Walterの戦記(Walterさんのブログ):
http://walter.militaryblog.jp/
サバゲ始めました(血迷った~)(FOXさんのブログ):
http://aorfoxfire.militaryblog.jp/
ゼロから始めるWAR GAME(雪虫さんのブログ):
http://yukimushi.militaryblog.jp/
2012年10月23日
TSF今シーズンラストを迎え
どーもお久しぶりっ子です(´∀`*)テヘ☆←
AORのブログ管理で手一杯で、なかなか自分のブログの更新とまでいかないkojrですw
先日、AOR今シーズンラストになるゲームに参加してきました(≧∇≦)
とにかくめちゃくちゃ寒く、BOSSの気持ちが垣間見えた瞬間でしたw
自分は仕事の都合でAMのみの参加でしたが、
最終的には22名でのビッグゲームになった様です(゚д゚)オオォ
そして、今週末は練に練った(計画をw)釧路遠征です!!
場所はいつもお世話になっているガンズロックスさんの定例会です(新設フィールド!!)
ガンズさん、今年もこれからお世話になりまする~(いつも冬季間だけで申し訳ないです;)
という訳で内容の薄い記事になってしまいましたが、一応更新完了です☆←
次回ブログは釧路遠征の様子などを『駄文長文』でうp予定ですw
暇つぶしに見てあげてくださいね(*´Д`)ハァハァ
それでは、また次回ブログでお会いしましょう。
サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ。
【メンバーブログ】
survival life(sada吉さんのBlog)
→http://sadakiti.militaryblog.jp/
沙希のミリブロ?(沙希さんのBlog)
→http://saki.militaryblog.jp/
酒と煙草と愛銃と(兆さんのBlog)
→http://daybreakdestination.militaryblog.jp/
私は暇人(まさんのBlog):
→http://shaketoba.militaryblog.jp/
ししゃもの寝言(ししゃもさんのBlog)
→http://sisyamo.militaryblog.jp/
新兵Walterの戦記(WalterさんのBlog)
→http://walter.militaryblog.jp/
サバゲ始めました(血迷った~)(FOXさんのBlog)
→http://aorfoxfire.militaryblog.jp/
ゼロから始めるWAR GAME(雪虫さんのBlog)
→http://yukimushi.militaryblog.jp/
通行人βのオールナイトカフェ(通行人βさんのBlog)
→http://tuukouninbeta.militaryblog.jp/
【道東】三十路からのサバゲ事情(コジュニアのBlog)
→http://kojr.militaryblog.jp/
AORのブログ管理で手一杯で、なかなか自分のブログの更新とまでいかないkojrですw
先日、AOR今シーズンラストになるゲームに参加してきました(≧∇≦)
とにかくめちゃくちゃ寒く、BOSSの気持ちが垣間見えた瞬間でしたw
自分は仕事の都合でAMのみの参加でしたが、
最終的には22名でのビッグゲームになった様です(゚д゚)オオォ
そして、今週末は練に練った(計画をw)釧路遠征です!!
場所はいつもお世話になっているガンズロックスさんの定例会です(新設フィールド!!)
ガンズさん、今年もこれからお世話になりまする~(いつも冬季間だけで申し訳ないです;)
という訳で内容の薄い記事になってしまいましたが、一応更新完了です☆←
次回ブログは釧路遠征の様子などを『駄文長文』でうp予定ですw
暇つぶしに見てあげてくださいね(*´Д`)ハァハァ
それでは、また次回ブログでお会いしましょう。
サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ。
【メンバーブログ】
survival life(sada吉さんのBlog)
→http://sadakiti.militaryblog.jp/
沙希のミリブロ?(沙希さんのBlog)
→http://saki.militaryblog.jp/
酒と煙草と愛銃と(兆さんのBlog)
→http://daybreakdestination.militaryblog.jp/
私は暇人(まさんのBlog):
→http://shaketoba.militaryblog.jp/
ししゃもの寝言(ししゃもさんのBlog)
→http://sisyamo.militaryblog.jp/
新兵Walterの戦記(WalterさんのBlog)
→http://walter.militaryblog.jp/
サバゲ始めました(血迷った~)(FOXさんのBlog)
→http://aorfoxfire.militaryblog.jp/
ゼロから始めるWAR GAME(雪虫さんのBlog)
→http://yukimushi.militaryblog.jp/
通行人βのオールナイトカフェ(通行人βさんのBlog)
→http://tuukouninbeta.militaryblog.jp/
【道東】三十路からのサバゲ事情(コジュニアのBlog)
→http://kojr.militaryblog.jp/
2012年09月10日
いらしゃいませ~(PC閲覧推奨)
ワッペン・ステッカーの受注はこちらで一括して行います。
隊員の皆様は(いろんな意味でw)ご協力お願い致します。
※ワッペンはアイロンプリントです。刺繍の様な立体感はありませんのでご了承下さい。
【チームロゴワッペン】
ベルクロ(オス)有り/¥800‐
ベルクロ(オス)無し/¥500‐
※1:ベルクロ(メス)も必要な方はワッペン単体での購入をお薦めします。
※2:ベルクロの縫い付けに関しては、イオン紋別店内「ファッションリフォーム」で行えます。
【各種オリジナルワッペン】
A4サイズ/¥2,000‐
A5サイズ/¥1,500‐
A6サイズ/¥1,000‐
A7サイズ/¥500‐
※1:こちらはワッペン単体でのお渡しになります(ベルクロは付いていません)
※2:色・デザイン・大きさ・形など、A4サイズの範囲内であれば可能な限り対応します。
【チームロゴステッカー】
A4サイズ/¥800‐
A5サイズ/¥600‐
A6サイズ/¥400‐
A7サイズ/¥200‐
※1:各1枚の料金です。
※2:チームロゴ以外のデザインも可能です。
【ワッペン見本】

発注例はコメントに書き込んでおきますので、参考にして下さい(`・ω・´)ゞ
隊員の皆様は(いろんな意味でw)ご協力お願い致します。
※ワッペンはアイロンプリントです。刺繍の様な立体感はありませんのでご了承下さい。
【チームロゴワッペン】
ベルクロ(オス)有り/¥800‐
ベルクロ(オス)無し/¥500‐
※1:ベルクロ(メス)も必要な方はワッペン単体での購入をお薦めします。
※2:ベルクロの縫い付けに関しては、イオン紋別店内「ファッションリフォーム」で行えます。
【各種オリジナルワッペン】
A4サイズ/¥2,000‐
A5サイズ/¥1,500‐
A6サイズ/¥1,000‐
A7サイズ/¥500‐
※1:こちらはワッペン単体でのお渡しになります(ベルクロは付いていません)
※2:色・デザイン・大きさ・形など、A4サイズの範囲内であれば可能な限り対応します。
【チームロゴステッカー】
A4サイズ/¥800‐
A5サイズ/¥600‐
A6サイズ/¥400‐
A7サイズ/¥200‐
※1:各1枚の料金です。
※2:チームロゴ以外のデザインも可能です。
【ワッペン見本】

発注例はコメントに書き込んでおきますので、参考にして下さい(`・ω・´)ゞ
2012年08月31日
苦悩の末の決断
しばらく(こっちは)放置していましたが、皆様お元気でしょうか??
私はあの手この手でなんとかサバゲライフを堪能していますw
早いもので今月も今日で終わりですが、来月もビッシバシと遊びたいと思います(`・ω・´)キリッ
さて、表題の件に関しまして少々お話を・・・。
実は私、16日は友人達と焼肉の予定を入れていた訳なんですけど、
な、なんと!!
新規隊員2名が、16日に晴れてフィールドデビューすることになったのです!!
そこで私は考えました。
①【人生最大の趣味であるサバイバルゲーム】
②【人生最良の味方であるマイフレンド】
どちらを選べばいいのかを・・・。
しかし、この2つを天秤に掛けどちらかを選ぶことなんて私には出来ない!!
という訳で導き出された3つめの選択肢がこれ↓
③【フィールドに連れてってサバゲやりながら肉焼けばいいじゃんw】
そこでメンバーの諸君に問いたい。
この私のあまりにも身勝手な判断、是ですか?非ですか??
ご回答宜しくお願い致します。
【メンバーブログ】
survival life:http://sadakiti.militaryblog.jp/
沙希のミリブロ?:http://saki.militaryblog.jp/
酒と煙草と愛銃と:http://daybreakdestination.militaryblog.jp/
私は暇人:http://shaketoba.militaryblog.jp/
ししゃもの寝言:http://sisyamo.militaryblog.jp/
新兵Walterの戦記:http://walter.militaryblog.jp/
【道東】三十路からのサバゲ事情:http://kojr.militaryblog.jp/
私はあの手この手でなんとかサバゲライフを堪能していますw
早いもので今月も今日で終わりですが、来月もビッシバシと遊びたいと思います(`・ω・´)キリッ
さて、表題の件に関しまして少々お話を・・・。
実は私、16日は友人達と焼肉の予定を入れていた訳なんですけど、
な、なんと!!
新規隊員2名が、16日に晴れてフィールドデビューすることになったのです!!
そこで私は考えました。
①【人生最大の趣味であるサバイバルゲーム】
②【人生最良の味方であるマイフレンド】
どちらを選べばいいのかを・・・。
しかし、この2つを天秤に掛けどちらかを選ぶことなんて私には出来ない!!
という訳で導き出された3つめの選択肢がこれ↓
③【フィールドに連れてってサバゲやりながら肉焼けばいいじゃんw】
そこでメンバーの諸君に問いたい。
この私のあまりにも身勝手な判断、是ですか?非ですか??
ご回答宜しくお願い致します。
【メンバーブログ】
survival life:http://sadakiti.militaryblog.jp/
沙希のミリブロ?:http://saki.militaryblog.jp/
酒と煙草と愛銃と:http://daybreakdestination.militaryblog.jp/
私は暇人:http://shaketoba.militaryblog.jp/
ししゃもの寝言:http://sisyamo.militaryblog.jp/
新兵Walterの戦記:http://walter.militaryblog.jp/
【道東】三十路からのサバゲ事情:http://kojr.militaryblog.jp/
2012年07月17日
AORの様子はこちらで♪
AORの松岡隊員が動画や画像をうpってくれています!!
下記リンクからぶっ飛んで下さい☆
私は暇人:http://shaketoba.militaryblog.jp/
私は暇人とか自虐の極みで、見てて辛いです松岡さんwww
【メンバーブログ】
survival life:http://sadakiti.militaryblog.jp/
沙希のミリブロ?:http://saki.militaryblog.jp/
酒と煙草と愛銃と:http://daybreakdestination.militaryblog.jp/
ししゃもの寝言:http://sisyamo.militaryblog.jp/
新兵Walterの戦記:http://walter.militaryblog.jp/
【道東】三十路からのサバゲ事情:http://kojr.militaryblog.jp/
下記リンクからぶっ飛んで下さい☆
私は暇人:http://shaketoba.militaryblog.jp/
私は暇人とか自虐の極みで、見てて辛いです松岡さんwww
【メンバーブログ】
survival life:http://sadakiti.militaryblog.jp/
沙希のミリブロ?:http://saki.militaryblog.jp/
酒と煙草と愛銃と:http://daybreakdestination.militaryblog.jp/
ししゃもの寝言:http://sisyamo.militaryblog.jp/
新兵Walterの戦記:http://walter.militaryblog.jp/
【道東】三十路からのサバゲ事情:http://kojr.militaryblog.jp/
2012年06月26日
祝!!10,000アクセスオーバー!!
ありがとうございます♪
多分、前回のブログで10,000アクセス達成しましたw
ブログの類は続いた例が無いんですが、サバイバルゲームと言う趣味と、
このブログに目を通して下さっている方々のおかげでしょうね(*´∀`*)
この場を借りて厚く御礼申し上げます。
皆さん有難うっ(`・ω・´)ゞ
で、先日久しぶりにゲーム参加できました。
午前中だけの参加でしたが、メンバーを巻き込んで13:30まで遊ばせてもらいました♪
皆さんの貴重なお昼時間、大変美味しかったですw←
また宜しくお願いしますね( ´∀`)テヘペロ
あ、そうそう。
最近の我がチームの様子なんですが、結構人数が増えてきてます。
昔なら「ダメかな~?」って思うような出欠時の反応でも、
なんだかんだで当たり前に集まるようになりました☆
来月にはプリンターも直る予定だし、なんだか忙しくなりそうです(´Д`)ハァハァ
え?ゲームの写真はどうしたかって??
ゲームが楽しすぎて全く記録しておりませんでしたwサーセン
あ、そうそう(part2)w
最近BDUを身に付けるのが面倒くさくなってきており、ついついPMCに走ってしまいますw
ということで、PMCで兵装を統一してあげてもいいんだぜ??
的なメンバーさんは、一緒にPMCコスしませんか??w
兵装基準は以下を身に付けてもらえれば@はなんでもアリです(`・ω・´)ゞ
・黒キャップ(TANカラーは飽きました!!キリッ)
・黒ポロシャツ(ポロシャツが意外と企業っぽいですw)
・綿パン(外せないでしょうw)
・その他の装備はフリーダム(PMCの醍醐味でしょうw)
以上、なんでこんなこと言うの??って思うでしょうが、それには明確な理由があるのです!!
前回のゲームは最終的に5vs5になったんですが、事件はそのとき起こりました。
そう、米国兵装が5人揃っちまったんですよ!!あれはちと圧巻でしたねw
相手のスタート地点に漂う独特の雰囲気・・・ゴクリッ
ほんと、写真撮っておけば良かったと今更ながら後悔の念に圧されていますonz
だ・か・ら
PMCで
揃えたい!!
つう訳なんです(要するに醜い嫉妬ですw)
はい、お後が宜しいようで( ゚д゚)ハッ!
今回のおしゃべりはここまでとさせていただきますw
それではまた次回ブログでお会いいたしましょう。サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ(^o^)ノシ
【メンバーブログ】
A.O.R インフォメーション:http://aor.militaryblog.jp/
survival life:http://sadakiti.militaryblog.jp/
沙希のミリブロ?:http://saki.militaryblog.jp/
酒と煙草と愛銃と:http://daybreakdestination.militaryblog.jp/
ししゃもの寝言:http://sisyamo.militaryblog.jp/
新兵Walterの戦記:http://walter.militaryblog.jp/
多分、前回のブログで10,000アクセス達成しましたw
ブログの類は続いた例が無いんですが、サバイバルゲームと言う趣味と、
このブログに目を通して下さっている方々のおかげでしょうね(*´∀`*)
この場を借りて厚く御礼申し上げます。
皆さん有難うっ(`・ω・´)ゞ
で、先日久しぶりにゲーム参加できました。
午前中だけの参加でしたが、メンバーを巻き込んで13:30まで遊ばせてもらいました♪
皆さんの貴重なお昼時間、大変美味しかったですw←
また宜しくお願いしますね( ´∀`)テヘペロ
あ、そうそう。
最近の我がチームの様子なんですが、結構人数が増えてきてます。
昔なら「ダメかな~?」って思うような出欠時の反応でも、
なんだかんだで当たり前に集まるようになりました☆
来月にはプリンターも直る予定だし、なんだか忙しくなりそうです(´Д`)ハァハァ
え?ゲームの写真はどうしたかって??
ゲームが楽しすぎて全く記録しておりませんでしたwサーセン
あ、そうそう(part2)w
最近BDUを身に付けるのが面倒くさくなってきており、ついついPMCに走ってしまいますw
ということで、PMCで兵装を統一してあげてもいいんだぜ??
的なメンバーさんは、一緒にPMCコスしませんか??w
兵装基準は以下を身に付けてもらえれば@はなんでもアリです(`・ω・´)ゞ
・黒キャップ(TANカラーは飽きました!!キリッ)
・黒ポロシャツ(ポロシャツが意外と企業っぽいですw)
・綿パン(外せないでしょうw)
・その他の装備はフリーダム(PMCの醍醐味でしょうw)
以上、なんでこんなこと言うの??って思うでしょうが、それには明確な理由があるのです!!
前回のゲームは最終的に5vs5になったんですが、事件はそのとき起こりました。
そう、米国兵装が5人揃っちまったんですよ!!あれはちと圧巻でしたねw
相手のスタート地点に漂う独特の雰囲気・・・ゴクリッ
ほんと、写真撮っておけば良かったと今更ながら後悔の念に圧されていますonz
だ・か・ら
PMCで
揃えたい!!
つう訳なんです(要するに醜い嫉妬ですw)
はい、お後が宜しいようで( ゚д゚)ハッ!
今回のおしゃべりはここまでとさせていただきますw
それではまた次回ブログでお会いいたしましょう。サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ(^o^)ノシ
【メンバーブログ】
A.O.R インフォメーション:http://aor.militaryblog.jp/
survival life:http://sadakiti.militaryblog.jp/
沙希のミリブロ?:http://saki.militaryblog.jp/
酒と煙草と愛銃と:http://daybreakdestination.militaryblog.jp/
ししゃもの寝言:http://sisyamo.militaryblog.jp/
新兵Walterの戦記:http://walter.militaryblog.jp/
2012年06月19日
ちょ、おま、ふっざけんなよ?!
ってゆう気分ですが、皆さまお久しぶりです(こっちのブログではw)
自分の会社は休みが不定期ないわゆるシフト制と言うやつでして、
毎度日曜日に休みを入れてくれってのが無理な訳なんですよ。
でもね、言わないと立場上まず日曜日の休みなんて無いので、
色々口実を作りつつ、月1回は日曜の休みを捻出する訳です。
じゃないと、
趣味:サバゲー(妄想)
ってなるんですよw
で、そんな貴重な日曜日のお休みを分捕られました(´;ω;`)ウゥ
何が言いたいかって??そんなの決まってるでしょう!!
「安西先生、サバゲがしたいです(涙)」
社長がさ、小樽行くんだって・・・。
だから俺の休みくれってさ・・・。
ははは・・・、プライスレス☆キラッ
【メンバーブログ】
A.O.R インフォメーション:http://aor.militaryblog.jp/
survival life:http://sadakiti.militaryblog.jp/
沙希のミリブロ?:http://saki.militaryblog.jp/
酒と煙草と愛銃と:http://daybreakdestination.militaryblog.jp/
ししゃもの寝言:http://sisyamo.militaryblog.jp/
新兵Walterの戦記:http://walter.militaryblog.jp/
自分の会社は休みが不定期ないわゆるシフト制と言うやつでして、
毎度日曜日に休みを入れてくれってのが無理な訳なんですよ。
でもね、言わないと立場上まず日曜日の休みなんて無いので、
色々口実を作りつつ、月1回は日曜の休みを捻出する訳です。
じゃないと、
趣味:サバゲー(妄想)
ってなるんですよw
で、そんな貴重な日曜日のお休みを分捕られました(´;ω;`)ウゥ
何が言いたいかって??そんなの決まってるでしょう!!
「安西先生、サバゲがしたいです(涙)」
社長がさ、小樽行くんだって・・・。
だから俺の休みくれってさ・・・。
ははは・・・、プライスレス☆キラッ
【メンバーブログ】
A.O.R インフォメーション:http://aor.militaryblog.jp/
survival life:http://sadakiti.militaryblog.jp/
沙希のミリブロ?:http://saki.militaryblog.jp/
酒と煙草と愛銃と:http://daybreakdestination.militaryblog.jp/
ししゃもの寝言:http://sisyamo.militaryblog.jp/
新兵Walterの戦記:http://walter.militaryblog.jp/